ようこそ! 忍者ブログ
ここは青森裕貴と結城偈斗の2代目合同ブログです                                                                                                                                                                         各投稿のタイトル部分をクリックすると、コメントを含む全文を表示します(投稿ごと)。
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20

この度、青森裕(結城偈斗)は、とある芸能プロダクションに幹部クラスで上層部に着任する運びとなりました。

創設自体は5年以上前の会社ですが、この秋から新体制となりました。よって、土台はあるのですが、体制が変わった事により、やるべき事柄がとても多い。『構造』という意味での組織作り、公式ホームページの開設、声優(役者&タレント含む)の募集、各社への営業、挨拶まわりetc...。もちろん僕一人ですべてやるわけではありませんが、それでも多い。
だけど、それだけに遣り甲斐もある。暇よりは全然イイ。
ただ、タレント業務はちょっとの間できないかなぁ。あ、今も殆どやってないからおんなじか!アハッ、アハ……グスン(TヘT)

フリーで活動している方で所属先を探していると言う方、ご連絡下さい。

すぐにどうこうできる話でもありません。でもあなたの力が必要です。一緒に声優、頑張りませんか?
ご連絡お待ちしています。マジで。
PR

突然ですが、コレ



ツイッターのプロフィールに使用している画像です。
どこから来たのかわかるかニャ? ニャニャニャニャニャ!

ちなみにチョビという名前です。

調べてみたら、厄年って、満年齢で見るのではなく、数え年で見るんですってね。
数え年というのは、生まれた年が1歳、つまり、0歳は存在しない、ということです。

という事で、今年、2013年、青森は本厄だと判明しました。
思えば……去る7月19日、青森裕はすっ転んで大怪我。大分治ったけど、完治はしていません。
巨大なかさぶたで覆われていますが、これをはがすことは、また出血が続くという事。なので、本当にごく自然にはがれるまでそっとしておかなければなりません。
もしかしたら、この傷は一生癒えないのではないか、くっきりと歪な形で残るのではないかと、思っています。
閑話休題。
厄というのは本来、内臓に起こる災いを言う、という話を聞いた事がありますが、本当かどうかは知りません。
でも、僕の場合は転んで負った外傷ですとは言え、体のことを言うのならば、その説も遠からず、ですね。

ちなみに、7月19日というのは、青森の誕生日の丁度1週間前。
実はこの日が青森の本当の誕生日なのではないだろうか? と勘ぐっています。
だとしたら、今までの占いが悉く外れているのは……? という話は、次に機会があれば……。

他にも話すことはたくさんありますが、今回はここまで。

ツイッターをやっていることはここでも何度か触れていますが、ツイッターでの遊び方を一つ思いつきました。
名づけて『仮想アニラジ・自己満足』。
アニメソングを扱ったラジオ番組をやりたいというのは昔からの夢の一つです
(インターネットラジオはやっているものの、既存の曲をかけることは出来ません。著作権使用料を支払わなければならないので)。
で、これまで時々やっていたツイッターでの「今○○を聴いています」というつぶやきの流れで、昨日、ポータブルに入れて持ち歩いている井上喜久子さんの曲目紹介をし、また今日も聴いている曲をつぶやき始めたところ「これだ!」とひらめき。DJのように聴いている曲を紹介、さらに自分の思い出やなんかを織り交ぜて、およそ30分にわたりつぶやき続けていました。
そのつぶやきは、ただの自己満足以外の何物でもありません。好きな曲しか聴かないし、好きな曲のことしか言わないし。でもいいじゃん。直接曲自体はかけないんだから。つぶやきを見かけた人が、自分のライブラリーから聴くようなアクションを起こす切っ掛けにもなるかもだし、それを元にしてツイッターでの交流が始まる可能性もないこともないだろうし。迷惑にはならないでしょ? 気分害する人はいるかもしれないけど(汗)

けどいつか、ほんとにアニラジのパーソナリティ、やりたいな。

最近の数少ない生きがいは、ツイッターでフォローしているみなさんとコミュニケートすること。
最近だと、声優の岩男潤子さん、藤野とも子さん、歌手の山野さと子さん、漫画家の志条ユキマサさん。
声優の千葉繁さんや、フリーアナウンサーの岩崎和夫さんといった方々も、返信していただいています。

良かったら僕をフォローしてくださいね。
http://twitter.com/aomoriyutaka
カテゴリー
青森裕としてのブログ、結城偈斗としてのブログ、2人兼用のブログ、アニソン特ソン語り、その他の結城偈斗のオタクな話題、などなど、色々取り揃えています。カテゴリー別に見ると変わった見方が出来るかも?
プロフィール
名前
青森裕貴(結城偈斗)
HP:
性別
男性
職業
声優とか声の仕事をやってて、物書きでもあるけど、実質は…
仕事歴
※現在でも確認可能なもののみ挙げています。

声の仕事

○映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森(日本語吹き替え版)』(カリーナの父役)
DVD発売中(カリーナの林檎~チェルノブイリの森~(メモリアルエディション) 発売元:カリーナプロジェクト 販売元:ビクターエンタテインメント)

○PSP用ゲームソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』(発売元:COMFORT)

顔出しの仕事
○約三十の嘘(映画・エキストラ ※DVD発売中)


ライティングの仕事
○モバイルゲーム(iモード)『女子社員恋愛も~る(元タイトル「シックスガール」』シナリオ(共同執筆)


ダンガンロンパ同人誌『DANGANRONPA THE EXPRESSION』(解説等執筆)
※既に放映や配信が終了したものは、下記リンクの「BLUE FOREST」や「BLUE FOREST MARK-2」をご覧下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/02 ピカイア]
[01/14 Французский декоративный балкон]
[10/06 青森裕貴]
[06/08 JorgeOpeli]
[04/15 青森裕貴]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]