ようこそ! 忍者ブログ
ここは青森裕貴と結城偈斗の2代目合同ブログです                                                                                                                                                                         各投稿のタイトル部分をクリックすると、コメントを含む全文を表示します(投稿ごと)。
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43

とあるニュースサイトの記事によれば
「合コンより、気の合う友人の家に集まる会“家コン”」
という旨のアンケート調査結果が出たそうです。

でも当たり前だと言えば当たり前。店で飲み食いするより、友達の家で過ごす方が楽しいに決まってる。経費も安く済む。
女子がいれば手料理率も上がるしね(おっと、ちょっと偏見入ってますか?)。

そう言えば、昔は稽古が終わったあとは稽古場兼宿泊所で、毎度のように飲み食いしたっけな。
あの頃が本当に懐かしい。
あの日に帰りたい……かも。
PR

先方が少しだけ誠意を見せたので、もう少しだけ待つことにしました。
一言で言えば、保留です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

某警察副署長的に言えば

「俺の我慢もここまでだ」

という感じ。

さすがに悪質すぎる。
もう耐え切れない。
週明け早々に、然るべき場所に相談に行くことにした。

やけくそになった人間が何をやるか、今に見てろ!
思い知らせてやる!


※今後しばらくコメントの受付を中止します。ほとぼりが冷めたら再開します。

川上とも子さんがお亡くなりになりました。
お会いした事も共演したこともありませんが、ニアミスだったことはありました。
そんなわけで、川上とも子さんといえば、「インフィニティ」の川島優夏です。
あとは、きらめきマン1号、リップ。「川下とも子」なんて名前も劇中に出ていましたね。
まだ41歳だそうで。

以前、タバコを吸っていらしたのを見たことがあります。
もしかしたら、タバコの吸いすぎ→肺がん、というルートなのかなと思ったんですが……。
がんはがんでも別のがんだったということです。

ともかく、ご冥福をお祈りします。

今月になって初めての記事。
原因は、あまりにも辛い事が多すぎてちょっと鬱っぽい。そんなトコ。
やはり、他人は信じちゃいけないんだなって痛感。
この先どうやって生きていこうかと苦悩しています。
なんでもいいから仕事しなくては。
誰も当てにせず、誰も信じず、ただ、自分の力だけで何とかしなければ。
もう、誰かを信用して生きてくのは、無理。

限界……。

今回はちょっと毛色の違う話を。

僕は阪神タイガースのファンです。
その阪神は今日は何とか勝ったものの、相変わらず打線はつながらず、今日含め、4試合連続で得点は2点以下という、なんとも寂しいものです。
チーム成績を見れば、昨日まで打率はリーグ3位、防御率も4位、とは言え3点台をほんの少しオーバーしているだけの好成績。ここだけ見れば、Aクラスにいてもおかしくないくらいなのですが、リーグでの得点が最下位というのが大問題です。
点を取れる打順に、打てるバッターを配置するのが当然だと思うのですが、今の阪神打順はそこがおかしいのではないかと思います。
クリーンアップの3番に、打率.250程度のバッターを置くのはいかがなものかと思うのです。もちろん、最近調子が上がってきて,250打ってるというのなら納得も出来るのですが、調子もよろしくない。
上位にいるチームなら「これはあいつの試練だ。復活を信じて使い続けてみよう」なんてのもありなのでしょうが、今の順位でいるのなら例え「猫の目打線」なんて言われようが、調子のいい者がしっかり機能するように打線を組み替えるのも手段だと思うんですけどね。
すでに行われたのが投手起用。いわゆるトリプルKの解散。これはとてもいいことだと思いますが、そこまでしたのなら、中継ぎで結果が出ないなら先発に回すとか、その逆ももちろんありだと思うんですよね。

「そこは違うでしょ」ってところに不満を言う人もいます(小林取った球団がバカ、とか、金本をクビにしろ、真弓を監督から降ろせ、とか)、僕からすれば、どれもこれも結果論から出ている過ぎたことにこだわっているいちゃもんにしか思えないのです(例えば小林がちゃんと結果を出していれば前述のような評価にはならない)。そういうある意味後ろ向きな提案よりも、もっと前向きな、今後を見据えた部分での検討が必要だと思うんですが、どうでしょう?
カテゴリー
青森裕としてのブログ、結城偈斗としてのブログ、2人兼用のブログ、アニソン特ソン語り、その他の結城偈斗のオタクな話題、などなど、色々取り揃えています。カテゴリー別に見ると変わった見方が出来るかも?
プロフィール
名前
青森裕貴(結城偈斗)
HP:
性別
男性
職業
声優とか声の仕事をやってて、物書きでもあるけど、実質は…
仕事歴
※現在でも確認可能なもののみ挙げています。

声の仕事

○映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森(日本語吹き替え版)』(カリーナの父役)
DVD発売中(カリーナの林檎~チェルノブイリの森~(メモリアルエディション) 発売元:カリーナプロジェクト 販売元:ビクターエンタテインメント)

○PSP用ゲームソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』(発売元:COMFORT)

顔出しの仕事
○約三十の嘘(映画・エキストラ ※DVD発売中)


ライティングの仕事
○モバイルゲーム(iモード)『女子社員恋愛も~る(元タイトル「シックスガール」』シナリオ(共同執筆)


ダンガンロンパ同人誌『DANGANRONPA THE EXPRESSION』(解説等執筆)
※既に放映や配信が終了したものは、下記リンクの「BLUE FOREST」や「BLUE FOREST MARK-2」をご覧下さい。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[10/23 Herbertkem]
[08/17 青森裕貴]
[08/16 青森裕貴]
[04/11 名乗る名はない]
[02/02 ピカイア]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]