ここは青森裕貴と結城偈斗の2代目合同ブログです
各投稿のタイトル部分をクリックすると、コメントを含む全文を表示します(投稿ごと)。
青森&結城 兼用
10月にある作品への出演依頼があり、その収録と編集作業で……というのを青森のサイト『
BLUE FOREST』のエッセイに書きましたが、その収録、つまりは声優業が一区切り付いたのですが、すぐ別の仕事に取り掛かっています。厳密には少し平行して進めていたのですが、改めてその作業に掛かりました。それは、ゲームソフトのシナリオです。今回の久々のゲームシナリオは、インディーズで、幾分規模は小さめですが、企画原作から関わっているので、自分の中ではそこそこ大きな仕事だったりします。
お陰様で寝る時間も惜しいくらいですが、体力が追いつかない。睡魔と体力消耗との戦いです。
それと同時に、夏~秋に執筆のオファーを頂いていたムック系の本の発行が秒良い見段階だそうです。
こちらの発売日等、わかりましたらまたお知らせします。
声優業もライター業も、今年は一番忙しいなあ、ありがたいことです。
BLUE FOREST』のエッセイに書きましたが、その収録、つまりは声優業が一区切り付いたのですが、すぐ別の仕事に取り掛かっています。厳密には少し平行して進めていたのですが、改めてその作業に掛かりました。それは、ゲームソフトのシナリオです。今回の久々のゲームシナリオは、インディーズで、幾分規模は小さめですが、企画原作から関わっているので、自分の中ではそこそこ大きな仕事だったりします。
お陰様で寝る時間も惜しいくらいですが、体力が追いつかない。睡魔と体力消耗との戦いです。
それと同時に、夏~秋に執筆のオファーを頂いていたムック系の本の発行が秒良い見段階だそうです。
こちらの発売日等、わかりましたらまたお知らせします。
声優業もライター業も、今年は一番忙しいなあ、ありがたいことです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
青森裕としてのブログ、結城偈斗としてのブログ、2人兼用のブログ、アニソン特ソン語り、その他の結城偈斗のオタクな話題、などなど、色々取り揃えています。カテゴリー別に見ると変わった見方が出来るかも?
プロフィール
名前
青森裕貴(結城偈斗)
HP:
性別
男性
職業
声優とか声の仕事をやってて、物書きでもあるけど、実質は…
仕事歴
※現在でも確認可能なもののみ挙げています。
声の仕事
○映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森(日本語吹き替え版)』(カリーナの父役)
DVD発売中(カリーナの林檎~チェルノブイリの森~(メモリアルエディション) 発売元:カリーナプロジェクト 販売元:ビクターエンタテインメント)
○PSP用ゲームソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』(発売元:COMFORT)
顔出しの仕事
○約三十の嘘(映画・エキストラ ※DVD発売中)
ライティングの仕事
○モバイルゲーム(iモード)『女子社員恋愛も~る(元タイトル「シックスガール」』シナリオ(共同執筆)
ダンガンロンパ同人誌『DANGANRONPA THE EXPRESSION』(解説等執筆)
※既に放映や配信が終了したものは、下記リンクの「BLUE FOREST」や「BLUE FOREST MARK-2」をご覧下さい。
声の仕事
○映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森(日本語吹き替え版)』(カリーナの父役)
DVD発売中(カリーナの林檎~チェルノブイリの森~(メモリアルエディション) 発売元:カリーナプロジェクト 販売元:ビクターエンタテインメント)
○PSP用ゲームソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』(発売元:COMFORT)
顔出しの仕事
○約三十の嘘(映画・エキストラ ※DVD発売中)
ライティングの仕事
○モバイルゲーム(iモード)『女子社員恋愛も~る(元タイトル「シックスガール」』シナリオ(共同執筆)
ダンガンロンパ同人誌『DANGANRONPA THE EXPRESSION』(解説等執筆)
※既に放映や配信が終了したものは、下記リンクの「BLUE FOREST」や「BLUE FOREST MARK-2」をご覧下さい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[02/02 ピカイア]
[01/14 Французский декоративный балкон]
[10/06 青森裕貴]
[06/08 JorgeOpeli]
[04/15 青森裕貴]
最新記事
(01/02)
(11/11)
(11/11)
(11/07)
(11/03)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析