ここは青森裕貴と結城偈斗の2代目合同ブログです
各投稿のタイトル部分をクリックすると、コメントを含む全文を表示します(投稿ごと)。
偈斗のマニア事情
まずは軽く、宇宙戦艦ヤマト2205の後章の感想を。
全2章にするには時間があり過ぎた気がしました。中盤、ダラダラと戦闘が続いていた印象。ある程度の長さは必要だけど、あれはやりすぎ。
サーシャが赤子になるあの描写はちょっと強引かと。宇宙人なんだから制約なんてないんだろうけど、どうにも釈然としません。
セリフは良いセリフが多かったですね。「思い上がるな!」とか「姉さん!」とか(姉さんと呼ばれた人を演じる声優のファンからしたらニヤリとしつつも「惜しい!お姉ちゃんだ!」とか思ったりw)。
セリフと言えば「私ごと撃て!」が、ちゃんと盛り込まれてて良かったです。
メルダーズの消え方は、原典を踏襲しててこれもちょっと嬉しかったです。
で、ラスト。あの別れは想定していたけど、それでもちょっと涙ぐんでしまいました。切ないラストですね。
前章同様、音楽の使い方は100点満点! 素晴らしかった。
と、感想はここまで。
そして次作は、「永遠に」をメインとした3199が作られるという。が、全26話。「永遠に」は原典が映画1作なので、例えるなら「さらば」を「2」に変えるのと同じほどの分量。とは言え、あまりオリジナルの展開は詰め込めない気がするので、「III」の内容もある程度絡められるか? デスラーとガルマン・ガミラスの登場は明言されてるしね。でも、ボラーは(敢えてこう書くが)暗黒星団帝国とは別の国家なのでつながりはない(はず)。なら、両者は切り離して描かれるだろう。
そうなるとやはり、「III」の内容をメインに据えた続編も作られるはずなので(分らんけど)、太陽の反乱は、そっちで描かれる形になるだろうなと思う。
なお「III」の新人の土門が2205に登場しているわけだが(土門だけじゃないが)、写真に写り込んでいるという形で土門の親友のコスモタイガー乗りも登場しているので、そこも絡められてルダ王女が出てきたり、相原が恋人(藤堂の娘と良い仲になるのか? 原典では「孫」だったけど)が出来たり色んな人間模様がそこで描かれる・・・あれ、じゃあそこで土門もその親友も戦死? 平田もそうなるか。
「永遠に」が26話分になるってことは、そのあおりで「III」は13話(もしくは12話)=1クールになるか? って、これ全く的はずれなこと書いてる可能性だってあるよなあ(苦笑)。
そして、自作に回想シーン以外でスターシャは登場するのか? サーシャの声は潘めぐみなのか? 音楽はどんな曲が使われるのか? そんな謎がどうなるのかを楽しみにしておこう。
でもラストは「新銀河誕生」を選曲してほしい、と願望も書いておこう。
でもラストは「新銀河誕生」を選曲してほしい、と願望も書いておこう。
それにしても。
ただ一つ分かっていること、言えることは、リメイクは原典には勝てない。ということ。
ただ一つ分かっていること、言えることは、リメイクは原典には勝てない。ということ。
ある意味で、という条件はあるが、そうなんだよ、やっぱり。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
青森裕としてのブログ、結城偈斗としてのブログ、2人兼用のブログ、アニソン特ソン語り、その他の結城偈斗のオタクな話題、などなど、色々取り揃えています。カテゴリー別に見ると変わった見方が出来るかも?
プロフィール
名前
青森裕貴(結城偈斗)
HP:
性別
男性
職業
声優とか声の仕事をやってて、物書きでもあるけど、実質は…
仕事歴
※現在でも確認可能なもののみ挙げています。
声の仕事
○映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森(日本語吹き替え版)』(カリーナの父役)
DVD発売中(カリーナの林檎~チェルノブイリの森~(メモリアルエディション) 発売元:カリーナプロジェクト 販売元:ビクターエンタテインメント)
○PSP用ゲームソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』(発売元:COMFORT)
顔出しの仕事
○約三十の嘘(映画・エキストラ ※DVD発売中)
ライティングの仕事
○モバイルゲーム(iモード)『女子社員恋愛も~る(元タイトル「シックスガール」』シナリオ(共同執筆)
ダンガンロンパ同人誌『DANGANRONPA THE EXPRESSION』(解説等執筆)
※既に放映や配信が終了したものは、下記リンクの「BLUE FOREST」や「BLUE FOREST MARK-2」をご覧下さい。
声の仕事
○映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森(日本語吹き替え版)』(カリーナの父役)
DVD発売中(カリーナの林檎~チェルノブイリの森~(メモリアルエディション) 発売元:カリーナプロジェクト 販売元:ビクターエンタテインメント)
○PSP用ゲームソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』(発売元:COMFORT)
顔出しの仕事
○約三十の嘘(映画・エキストラ ※DVD発売中)
ライティングの仕事
○モバイルゲーム(iモード)『女子社員恋愛も~る(元タイトル「シックスガール」』シナリオ(共同執筆)
ダンガンロンパ同人誌『DANGANRONPA THE EXPRESSION』(解説等執筆)
※既に放映や配信が終了したものは、下記リンクの「BLUE FOREST」や「BLUE FOREST MARK-2」をご覧下さい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[02/02 ピカイア]
[01/14 Французский декоративный балкон]
[10/06 青森裕貴]
[06/08 JorgeOpeli]
[04/15 青森裕貴]
最新記事
(01/02)
(11/11)
(11/11)
(11/07)
(11/03)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析